現役英語・英会話講師が英語・英会話の(再)勉強・学習を応援するブログ

現役英語・英会話講師が、英語・英会話が好きで勉強したい、勉強し直したい、長く続けたいというあなたに、単語や文法、アプリや教材など、英語・英会話の勉強法をお伝えします。楽しく続けられて、たくさん幸せを運んでくれる英語・英会話を求めるあなたに!(本サイトにはプロモーションが含まれます)

意外と知らない英単語 英語を学ぶ

「意外と知らない英単語」ハエや芋虫好きな方も必読!英語で「吸盤」と言ってみる講座

2018/03/21

「芋虫などの足の吸盤は英語でなんというのか?」

これは、
仕事上、蚕などを扱う機会のある、
私の生徒さんからいただいた質問なのですが、
私自身、今回初めて知ったほどの
レア単語です(苦笑)

壁に取り付ける、
雑貨の「吸盤」と合わせて、
英語での「吸盤」を
いくつかご紹介していきます。

英語で「吸盤」というと

まず、
壁に取り付ける「吸盤」ですが、
これは
「sucker」や「suction disk」というのが一般的ですね。

「suck」とは、吸う、吸いとる、すする
と言った意味の動詞、名詞ですが、
「〜する人(もの)」という意味の「er」をつけて、
「吸いつくもの」という意味で、「sucker」と言う訳ですね。

「suction disk」は、
「suction」というのは吸引、
「disk」とは板という意味で、
すなわち吸盤ということですね。

「吸盤つき◯○」
つまり、
「吸盤つき留め具」
「吸盤つき容器」など言いたい場合は
「ものの名前+(a) sucker」としてあげればOKです。

例えば
「a latch with (a) sucker」
「a container with (a) sucker」
など

では、
虫などの足(脚)についている「吸盤」は
なんというのでしょうか

虫で「吸盤」を英語でいうと

ハエや芋虫類、
またカエルやタコなどの足(脚)には
吸盤がついていて、
その吸盤のおかげで、
壁に張りついたり、
葉っぱの裏を移動したりできるわけですよね。

こういった虫などの「吸盤」を
ちょっと調べてみたところ、
「cupule」という言葉に行き着きました。

これ、
あまりにも聞き馴染みがなかったので、
ネイティブに確かめてみたところ、
学術的な用語で
日常会話ではまず使わない単語みたいですね。

虫で「吸盤」を英語でいうと@日常会話

では、
何と言うのか訊いてみたところ、
壁に取り付ける「吸盤」同様
「sucker」を使いのもありだし、
「suction-cup feet」という言い方もするとのことでした。

マッサージで背中にカップみたいなものを
いくつかとりつけている画像などたまに見ると思いますが、
吸着力があったり、
吸盤になっているカップ状のものを
「suction cup」というんですね。

ハエのそれがどうなのか分かりませんが、
芋虫類やカエルなどの足の吸盤というのは、
カップ状になっているらしく、
下の画像のようなものは、「suction-cup feet」と呼ぶみたいですね。

カエルの足の吸盤

なので、
「flies can stay on a wall since they have suckers on its legs.」
(ハエは、脚に吸盤がついているので、壁にとまることができる)
「silkworms can walk on leaves freely with their suction-cup feet.」
(蚕は吸盤足で、葉の上を自由に移動できる)
という風に言えますね。

これで、
「吸盤」の話や
ハエや芋虫などの話になったときも安心ですね。

-意外と知らない英単語, 英語を学ぶ