現役英語・英会話講師が英語・英会話の(再)勉強・学習を応援するブログ

現役英語・英会話講師が、英語・英会話が好きで勉強したい、勉強し直したい、長く続けたいというあなたに、単語や文法、アプリや教材など、英語・英会話の勉強法をお伝えします。楽しく続けられて、たくさん幸せを運んでくれる英語・英会話を求めるあなたに!(本サイトにはプロモーションが含まれます)

おすすめ英語教材

スピードラーニングの評価、レビュー、口コミ、評判を私なりに!

2018/04/30

スピードラーニング 効果,スピードラーニング 勉強法,スピードラーニング 購入

前回からの続き

「スピードラーニングの効果、勉強法、購入方法がサクッと分かる!」からの続きです。

スピードラーニングの微妙な話2:収録されている音声は、ナチュラルスピード

(略)収録されている英語の速度は、普段アメリカ人が話すナチュラルスピードです。

会話のリズムがそのまま頭に染み込むので、反射的に英語を話す感覚が養われ、実際の会話でも口にしたい英語が自然に出るようになります。

引用:スピードラーニング公式ページ

「スピードラーニング音声の微妙なところ」。ここでも、後述してますけども、収録されているネイティブの音声。これ、ナチュラルスピードとは言い切れない。

日本人もそうであるように、話す速度は人それぞれ。でもね、一般的にネイティブ。特にアメリカのネイティブ。もっと速いです。もっと速く喋る。そう思います。

で、収録されている音声。これ、いわゆるネイティブが日本で喋る速度。語学スクールで喋る速度です。

さらに、リアルなネイティブの会話は、その人の癖とか、語と語の連結・脱落、そして単語レベルでもスラングなどがまじったりで、もっと複雑になる。

だから、スピーキングもリスニングも、現地のネイティブに対応したいなら、スピードラーニング。これだけじゃ足りない。足りないです。

スピードラーニングの微妙な話3:わざわざ口にしなくてもいい

Q8:聞きながら同時にマネて言ったほうがいいのですか?
A:何度も聞いているうちに耳に残った言葉は自然に口から出てきますが、わざわざ口にしなくてはならないというわけではありません。

引用:スピードラーニング公式ページ

五感はより多く使った方が、より速く、強く記憶には定着する。これ、科学的に証明されている。

なのでね、口に出す。リピートやシャドーイングをしてみる。やった方が、効果は高まる。そう思います。

ネイティブイングリッシュ。これは、スピーキング用。つまり、口に出して言うための素材。これも用意されていますけども、そういうの付いてると、もっといいですよね。

スピードラーニングの微妙な話4:全て聞き取る必要はない

Q11:長い会話が理解できないのですが、どうすればいいのでしょうか?
A:実は、長い会話を理解するにはすべての単語を聞き取る必要はないのです。実際には文中のいくつかの単語(キーワード) が聞き取れれば十分なのです。それは「慣れ」ではなく「コツ」なのです。

キーワードを正しく聞き取る「コツ」をつかむには 『スピードラーニング』を聞き続けることが大切です。

引用:スピードラーニング公式ページ

意図的にそれを学習しようとするなら、コツ。意図せずにそれを習得したら、慣れ。そういう風になるのかなとは思いますけども、これ、本当です。

Hapa英会話」。この教材でも、シチュエーションごとに、話の内容なんてのは、一定だ。だから、その流れを覚えれば、話は理解できる。英語を一字一句理解する必要はない。

そんなこと言われてますけども、結論をいうと、これ本当です。

一字一句間違いなくね、全部聞き取らなくても、相手の言っていること、分かる。これは本当。そう思います。

でも、これ、要はね、実際の会話には常識とか文脈。そういうものがあるから。だから分かる。

日本語でも、相手がまだ全て言い終わる前に、何を言おうとしているか、分かる。そういうことありますよね。

そういうのと同じなんですけども、経験が積み重なると、相手が何を言おうとしているか、常識や文脈も含めて、極端に言えば、話きかなくても分かる。そういう風になる。

でも、これ、学習って意味では、あまりよくない。そう思います。初歩の段階で狙ってすべきことではない。そう思います。

試験やビジネスシーンとかね。シビアな聞き取りが求められる局面。ここで、痛み目見る可能性がある。だから、狙ってやるべきではない。

あと、コツだと言ってる理由も分からない。僕はそんなコツないと思います。経験から推測力があがる。それ以外はない。そう思います。

例えば、「「◯◯ did you go?」という文で、頭がwhereとwhenでは、求められる内容は全く異なる。だから、文頭には注意しろ。特に疑問文では、そこに意図が全て詰め込まれる」。

こういった、試験向きのね、「コツ」。そういうのはあると思いますけども。

スピードラーニングのよいポイント1:聞き流しは1つよい学習方法

なぜ「聞き流す」ことがいいのか
(従来のいわゆる勉強するやり方は)勉強が好き、暗記が得意でないと挫折しやすい。良いモノであっても続けられなければ力はつかない。

(一方でスピードラーニングは)
・やさしい会話文をたくさん聞き流す
・まずは耳から学び少しずつ口に出す
・英語の後に日本語が流れるから辞書不要
・難しい文法はとりあえず後回し
・音楽のように聞き流す
・暗記は不要

継続しやすいので英語習慣が身に付く。

引用:スピードラーニング公式ページ

僕、自己紹介でも、書いてますけども、英会話の実践を中心に、ありとあらゆることやった。で、10000時間費やした。そのあたりでやっと上級レベルに至れた。

その経験から言っても、聞き流しだけ。それも、1日5分程度の短時間のみ。短期間。これじゃ、効果。感じられるほど得られるとは思えない。

ですけども、聞き流すだけ。そうして、敷居をさげてあげる。そして、ストレスなく聞く。何度も聞く。下地を作ってから、小面倒なところはやっていく。

これ、始め方として、いいですよね。

英語の習得。これには、継続。どんな形であっても、英語に触れ続けることが大事。そう思います。その意味で、継続をよりしやすいのもいい。

スピードラーニング。最近の英語教材の基礎を作った。そう思いますけども、そういう意味で、スピードラーニングはすごい。画期的。そう思います。

スピードラーニングのよいポイント2:英語をかたまりで理解する

会話全体をかたまりとして理解していく

知らない単語・熟語や構文があったとしても、日本語訳がついているので、場面が頭の中で映像化でき、文のかたまりで何をいっているのかが理解できます。

従来は…部分を習ってから、全体へと学習していく学び方。 単語の意味や文法の知識を使い、頭から一つひとつ日本語に置き換えて理解していました。

引用:スピードラーニング公式ページ

英語→日本語の順で聞くうちに、英語を英語で理解する回路ができる

ストーリーをイメージできるので、一つひとつの単語にとらわれずに、 かたまりで英語の意味を理解できるようになります。

英語→日本語の順番なら、英語に対する勘が働くようになります。そして、次第に英語を英語で理解し、日本語を介さずに英語を話せるようになるのです。

引用:スピードラーニング公式ページ

「英語→日本語の順で聞くうちに、英語を英語で理解する回路ができる」「英語に対する勘が働くようになります」これら、論拠もなければ、よく理解もできない。

でも、英語をかたまりで理解する。英語を英語の順序通りに理解する。これはいいですよね。

スーパーエルマー」。この教材、英語を英語の順序通りしよう。意味のかたまりに分けて理解しよう。そういうコンセプトを売りにしている。

英語を日本語ベースで読んでしまうと、返り読みなどが起こって、読解に時間がかかる。そして、いつまで経っても英語をそのまま理解するに至らない。そう「スーパーエルマー」では言われている。

これ、その通り。その通りだと思います。

英語を英語の順序通りに理解する、かたまりで理解する。スピードラーニングも、同じ方向を向いているのでね、いいな。そう思います。

スピードラーニングのテキスト

文法、語彙ともに中高レベルで、非常に触れやすい。そう思います。あとは、時折、写真が挟まれるので、ストーリーをイメージしやすい。

それ以外、特に突っ込みどころ、ない。ないです。

レッスンごとに扱っているシーン

スピードラーニングのテキスト。レッスンごとに扱っているシーンね、ご紹介します。

自分が希望するシーンが含まれているか、チェックしてみると、必要か否か、判断できる。できるかもしれないですね。

・第1巻 日常英会話
あいさつと紹介、朝食で、お見舞い、ファッション、映画について電話で話す、ケーキを焼く、帰宅、男子高校生の会話

・第2巻 旅行の英会話
機内で、飛行機で入国、税関、空港ターミナルで、ホテル宿泊、ホテルで、外食、観光、通りで、郵便局、買い物、緊急事態、自己と病気

・第3巻 日本へようこそ
一日の始まり、スケジュールのチェック、新入社員、ミーティングの準備、来客、受付で、面接、電話の対応、オフィスパーティへの招待、出張、面談

・第4巻 文化の違い
家事、働き過ぎ、食べる時に音を立てること、話し合い、自分の意見を言うこと、門限、面接の後で、みんなが見ている前でのキス、日本人は皆同じ顔、レディファースト、日本の学校、仕事を変えること、自転車に乗ること、日本は安全な国、家の中で靴をはくこと、床に座ること

・第5巻 家族、友達との会話
家事、働き過ぎ、たばえると家族でピクニック、子供を甘やかさない、責任、子供に感心を示す、子供に必要以上のプレッシャーを与えること、お金の大切さを学ぶ、バースデープレゼントを買いにいく、病気になる、勉強不足、帰宅、大学卒業、心配、将来の夢、宿題を一緒にする、休暇でのキャンプ、海で、昔の写真

・第6巻 フレンドシップ
誰かに出会いたくて、寓線ので合い、彼女をデートに誘うこと決める、デートに行く、マイクの言い分、リサの言い分、二回目のデート、公園で、六ヶ月後、言い争い、仲直り、結婚

・第7巻 日本へを説明する
東京の季節、天気季節お祝い事、日本食、外出、着物で夜遊び、

・第8巻 パーティ
パーティに何を着ていこう、パ−ティで、あらたまった行事、ビーチパーティとピクニック、ハウスウォーミングパーティ、バチェラーパーティとシャワーパーティ、バレンタインデーとハロウィン

・第9巻 日本発見
富士山と箱根、相撲能か武器、京都と奈良、日本の宗教、旅行の手配

・第10巻 アメリカへようこそ
ニューヨークに行く、電話で、サンフランシスコへ新婚旅行、ロサンゼルスを訪れる、二人の南部美人

・第11巻 人々の役割
妻の役割、夫の役割、親の役割、祖父母と孫の役割

・第12巻 ニューヨークニューヨーク
ニューヨーク出張、ニューヨーク転勤、アパートを探す、ニューヨークの大学に入る

・第13巻 教育
アメリカの学校、校長室で、潤一が学校に通い始める第一日目、亜由美のハロウィンパーティ

・第14巻 レストランでディナー
カーネギーデリでの食事、子供の学校のランチ

・第15巻 困ったときの英会話
交通機関、トイレはどこ、小切手とクレジットカード、医者にかかる、美容室で

・第16巻 ショッピング
ボーストさんの家で、スーパーマーケットで、デパートで

スピードラーニングのCDコンテンツ

スピードラーニング音声のよいところ

スピードラーニングの音声。いいなと思ったのは、以下4点。

クラシックが全編に流れていて聞きやすい
「英語→日本語」「英語」のみ。両者とも音声が用意されている
シーン毎に使える表現が集められている
・習慣の違いにフォーカスしたものが多い

クラシックが全編に流れていて聞きやすい

効果を最大限に引き出すには、リラックスした状態をつくることが大切です。

そのため『スピードラーニング』のBGMには、リラックス効果をもたらすクラシック音楽を採用。

人間の心拍数に近い緩やかな旋律のクラシック音楽を厳選しているので、勉強感覚ではなく気持ちを楽にして『スピードラーニング』を聞き流せます。

引用:スピードラーニング公式ページ

1つ売りとして公言しているように、BGMに、クラシック音楽が流れている。全編に渡って流れているのでね、聞きやすい。聞きやすいですね。

スピードラーニングをパクってね、BGMで、クラシック流してる教材。ありますけども、冒頭だけだったりしてね、中途半端。スピードラーニング。聞きやすいですね。

「英語→日本語」「英語」のみ。両者とも音声が用意されている

そしてね、「英語→日本語」。そして「英語」のみの音声、それぞれ用意されている。これもいいですよね。

スーパーエルマーVOA」。ここのレビューでも書いてますけども、4〜11歳にあたる言語形成期。これを過ぎてからの他言語の学習。

初心者のうちは、母国語も併用した方がいい。そう思います。

言語形成期過ぎると、意図しようとしまいと、他言語を聞いたとき、脳が勝手に母国語に変換しようとする。なのでね、母国語も併用した方が、効率がいい。

で、だんだんと英語主体にしていく。最終的に英語のみ。その為に英語のみの音声も用意されている。いいですよね。

次回に続く

長くなったのでね、「スピードラーニングは初心者におすすめ?公式ページへのリンクも!」に続きます。

スピードラーニングの購入方法

下にあるリンクからね、商品ページに飛べる。商品ページから、購入手続き。そして、商品の詳細もチェックできるのでね、気になる人は見てみてください。

>> スピードラーニング英語 1〜48巻セット【中古】

-おすすめ英語教材