現役英語・英会話講師が英語・英会話の(再)勉強・学習を応援するブログ

現役英語・英会話講師が、英語・英会話が好きで勉強したい、勉強し直したい、長く続けたいというあなたに、単語や文法、アプリや教材など、英語・英会話の勉強法をお伝えします。楽しく続けられて、たくさん幸せを運んでくれる英語・英会話を求めるあなたに!(本サイトにはプロモーションが含まれます)

意外と知らない英単語 英語を学ぶ

【Warning!】実際に使われることのない英語珍表現5 その3

2018/04/03

これは、
知り合いのネイティブ講師から、
一度文句を言われたやつです。

なんで、
日本人は
「ハンバーグステーキのことをハンバーグ、
ハンバーグっていうんだ!」って怒られました(笑)

実際に使われることのない英語珍表現5 その3

・Hamburg

意味:ハンブルグ(ドイツの都市名)

まず「ハンバーガー」と「ハンバーグ」は別物

まず、
「ハンバーガー」をさして
「ハンバーグ」と言ってしまう方もいるかとは思いますが、
これは端的に違います。

「ハンバーガー」は
いわゆるファストフードでよくある、
パティ(肉)がバンズ(パン)で
挟まれたもの。

「ハンバーグ」
は肉のミンチをこねて焼いたもの。

というように、
「ハンバーガー」と「ハンバーグ」
は全くの別物です。

英語では「ハンバーグ」と「ハンバーグステーキ」も別物

日本では
ハンバーグ、ハンバーグとよく言いますが、
英語では、
「ハンバーグ」と「ハンバーグステーキ」は
全くの別物なんですね。

「ハンバーグ」というのは、
「Hamburg」と書いて、
ドイツの都市の名前を指します。

いわゆる
私たちが「ハンバーグ」と呼んでいるものは、
英語では「ハンバーグステーキ」であり、
「Hamburg steak」と
言ってあげないといけません。

ちなみにですが、
「Hamburg steak」は
ドイツの「Hamburg」でうまれたので、
「Hamburg steak」
といいます。

【Warning】実際に使われることのない英語珍表現5 その4
はこちら

-意外と知らない英単語, 英語を学ぶ